プロフィール

フォトアルバム

足利立山辺小学校のブログです

ウェブページ

アクセスカウンター

« 2017年8月 | メイン | 2017年10月 »

2017年9月

2017年9月29日 (金)

9/29 わくわくタイム

昼休みに、2学期2回目のわくわくタイムを実施しました。「いこいちゃんグループ」と「山バットくんグループ」の縦割り班ごとに、「みんなで、なかよく、元気に」遊びました。今日は、とても天気もよく、気持ちがよかったです。

Sp9292733

Sh299291

Sp9292686

Sp9292693

Sp9292696

Sp9292706

Sp9292712

Sp9292720

Sp9292723

Sp9292728

 来週から、いよいよ10月に入ります。3日(火)は、2・5年生、5日(木)は1・3年生の遠足があります。「みんなで 仲良く 元気に」を合い言葉に、思い出に残る楽しい遠足にしてほしいと思います。

 また、6日(金)は学校音楽祭があります。合唱部や6年生が出場しますので、多くの方の応援をお願いいたします。

2017年9月28日 (木)

9/28 代表委員会の様子

2学期になって、初めての代表委員会を行いました。代表委員会は、企画委員会と各委員会の代表(委員長・副委員長)と3年生以上の学級代表で組織されています。今日の内容は、自己紹介と各委員会からのお願い、そして、11月28日に行われる「縦割り班集会」で行うゲームについて話し合いました。事前に、各学級でやりたいゲームについて話し合ったものを発表し、その後、代表委員のメンバーでそれぞれのゲームについて賛成・反対の意見を言い合いました。最後に、多数決を取って、5つのゲームに絞りました。とてもレベルの高い話し合いが行われている様子を見て、さすが山辺小学校の代表児童だなと感心しました。11月28日に行われる「縦割り班集会」も、よい集会になると確信しました。

Sp9282652_2

Sp9282660

Sp9282671

Sp9282673

Sp9282681

Sp9282684

足利中央特別支援学校との「居住地校交流」

 本日は、6年生が足利中央特別支援学校の6年生の児童と「居住地校交流」を行いました。この交流は、毎年、定期的に行われております。交流を通して、山辺小学校の子ども達は特別支援学校の子ども達に対する理解が深まり、また、偏見もなくなり思いやりの気持ちが育ちます。今日は、6年2組の音楽の時間に交流が行われました。音楽の授業では、自分の使いたい打楽器(タンバリンやトライアングルなど)を使って、リズムのアンサンブルを行いました。そして、それぞれの校歌の交流や6年生が学校音楽祭で発表する「ふるさと」を歌いました。6年間の交流の最後になるので、プレゼント交換もしました。とても、温かい雰囲気の中で素晴らしい交流が行われました。

Sdscn1102

Sdscn1096

Simg_6202

Simg_6205

Simg_6209

Simg_6221

Simg_6226

Simg_6228

Simg_6232

2017年9月27日 (水)

4年生 宿泊学習 パート12

閉校式を終え、東毛自然の家ともお別れです。15:00に現地を出発して学校へ向かったと、連絡が入りました。

Sdsc_0450

Sdsc_0451

9/27 お話ポケット(読み聞かせ)

昼休みに、お話ポケット(読み聞かせボランティア)の方が、図書室で読み聞かせをやっていただきました。主に、下学年の子ども達が集まって、よくお話を聞いていました。

Sp9272585

Sp9272587

Sp9272588

Sp9272589

4年生 宿泊学習 パート11

いよいよ、最後の活動になりました。13:15から、自然観察活動です。

神社や野外炊事場、営火場を回りながら自然に親しむスタンプラリーを行っています。野外炊事場は校歌を歌うミッションがあります。ちょっぴり恥ずかしいけど、元気に歌ってくれました。

Sdsc_0443

Sdsc_0445

Sdsc_0449

4年生 宿泊学習 パート10

宿泊学習、2日目の様子です。

○今朝の様子。朝の集い、清掃、朝食が終わりました。これから荷物を移動してピザづくりの準備に入ります。

Sdsc_0392

Sdsc_0394

○ピザ作り開始です。

生地をこねて、叩いて、イースト菌を元気にしているところです。

Sdsc_0395

Sdsc_0404

○トッピングを切ってます。玉ねぎ、ピーマン、サラミです。

Sdsc_0413

Sdsc_0416

○トッピングです。

Sdsc_0425

Sdsc_0426

Sdsc_0428

○第1号ができました!みんな、大喜びです。

Sdsc_0433

Sdsc_0434

○絶品です。食べ方がワイルドでしょ!

Sdsc_0439

Sdsc_0435

Sdsc_0437

4年生 宿泊学習 パート9

昨日、キャンプファイヤーの後、お風呂に入り、就寝前の楽しい自由時間です。将棋やオセロを皆で楽しみました。

Sdsc_0386

Sdsc_0389

Sdsc_0391

4年生 宿泊学習 パート8

ブログアップが遅くなりましたが、9/26(昨日)の夕食のようすです。メニューは、野菜サラダ、ハンバーグ、ハムカツ、さつまいもの天ぷら、煮物、カレー焼きそば、オレンジ、御飯、味噌汁でした。

お腹がすいていたのか、あっという間に食べて、みんなたくさんおかわりしていました。

Sdsc_0380

Sdsc_0381

Sdsc_0382

2017年9月26日 (火)

4年生 宿泊学習 パート7

キャンプファイヤーの時間です。キャンプファイヤーは3部構成になっています。1部は火の神を迎える厳粛な式、2部は歌やダンス、レクで大いに盛り上がる時間、そして3部は静かに振り返る時間です。

山辺小学校の職員は、とても連帯感があります。仕事が終わってから、11名の職員が4年生の応援に出かけました。そして、子供たちと一緒にキャンプファイヤーを盛り上げました。今夜は、風のない絶好のキャンプファイヤーとなりました。子供たちにとって、よい思い出となったことでしょう。

○第1部 火の神を迎える式(18:30になると、周りは、もう真っ暗です。)

Sp9262514

Sp9262517

Sp9262519 ○友情の火・感謝の火・自立の火に分化されました。

Sp9262521

Sp9262524

Sp9262526

Sp9262529

Sp9262533

風のない森に、火の粉が天高く舞い上がりました。

第2部は、みんなで楽しく盛り上がっています。

Sp9262541

Sp9262546

Sp9262553

Sp9262560

○第3部 

キャンプファイヤーの火も小さくなり、静かに今日一日を振り返り、自分を見つめました。

この経験を通して、きっと一回り心が成長したことでしょう。

Sp9262573