プロフィール

フォトアルバム

足利立山辺小学校のブログです

ウェブページ

アクセスカウンター

« 2018年6月 | メイン | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月26日 (木)

7/26 水泳記録会の様子

本日は、足利市総合運動場プールで「第49回足利地区小学校水泳記録会」が行われました。本校からは水泳部の代表23名が参加しました。日ごろの練習の成果を十分に発揮し、皆、大変よく頑張りました。特に、「男子200mメドレーリレー」が第2位、「B男子50m自由形」が優勝、「男子200mリレー」が第2位と輝かしい成績を収めました。また、多くの選手が入賞しました。応援に来ていただいた皆様、ありがとうございました。

Sp7261130

Sp7261132

Sp7261140

◎タッチの差(0.02秒差)で優勝:「B男子50m自由形」(5コース)

記録:30秒77(飛び込み無し)

Sp7261142

Sp7261144

Sp7261150

Sp7261151

Sp7261154

Sp7261157

Sp7261160

Sp7261167

◎男子200mリレーの選手です。(6コース)

記録:2分20秒11(第2位)

Sp7261174

Sp7261175

Sp7261178

◎女子200mリレーもがんばりました。(3コース)

記録:2分38秒45(第5位)

Sp7261182

Sp7261183

Sp7261184

Sp7261187

2018年7月25日 (水)

7/25 職員作業の様子

本日は、午前中、職員の作業を行いました。校庭南側の側溝の土砂の掘り出し、技能員室横の倉庫の整理、食堂の荷物の整理整頓を手分けして行いました。暑い中なので職員も熱中症に十分に注意して作業しました。

Sp7251114

Sp7251116

Sp7251118

Sp7251120

Sp7251124

Sp7251127

2018年7月24日 (火)

7/24 夏休みのプールが始まりました

今日から夏休みの水泳指導が始まりました。今日は9:00~10:20までの前半が2・4・6年生、10:30~11:50までの後半が1・3・6年生です。前半は88名、後半が101名の多くの子供たちが参加しました。また、6年生の当番の子は、受付の手伝いをしてくれたり、低学年の浅いブールで1年生の面倒を見てくれたり、とても活躍しています。

◎前半 2・4・6年生

Sp7241063

Sp7241068

Sp7241073

Sp7241076

Sp7241078

Sp7241083

Sp7241085

◎後半 1・3・5年生

Sp7241108

Sp7241088

Sp7241095

Sp7241096

Sp7241099

Sp7241101

Sp7241102

Sp7241107

Sp7241110

7/24 水泳部 最後の練習・水泳記録会について

 水泳部は昨日、市営ブールで事前の現地練習を行いました。今日は、学校で水泳部として最後の練習となります。朝8時から9時まで水泳記録会に出る種目を中心に練習を行いました。

 26日(木)の水泳記録会も猛暑が予想されるため、大会事務局から競技時間を早める連絡が来ました。競技開始は30分早まって8時45分となります。また、午後に予定されていた男女の200メートルリレーも昼の休憩を取らず可能な限り続けて実施します。各競技種目の時間が早まりますので、応援に行かれる方は時間に十分余裕を持ってお越しください。

Sp7241056

Sp7241057

Sp7241060

Sp7241061

Sp7241062

2018年7月20日 (金)

7/20 学活(通信表渡しの様子)の取材を受けました

5時間目はどのクラスも1学期の通信表を子供たちに渡しました。昨日、教育委員会を通して読売新聞社の取材に協力して欲しいと依頼があり、承諾しました。新聞記者から、1年生を取材したいというので、1年2組の教室に記者と一緒に訪問しました。通信表を先生からもらう様子を写真に撮られた子、1学期にがんばったことを聞かれている子がいました。明日の読売新聞の朝刊に記事が載るとのことです。

Sp7201040

Sp7201037

Sp7201041

Sp7201048

Sp7201053

7/20 1学期の終業式

1時間目に、表彰と1学期の終業式を行いました。まず、歯と口の健康週間ポスター、良い歯の保持者、多読賞、足利南ミニバスケットボールクラブの活躍を表彰しました。その後、修業式では、校長から1学期を写真で振り返り、子供たちの様々な活動を称えました。そして、「なつやすみ」を頭文字にしてスローガンを話しました。特に、「な」‥なし交通事故。を強調しました。自転車の乗るときはヘルメットをかぶり、狭い道からの飛び出しは絶対しないで、交通事故のない夏休みにして欲しいと思います。

◎表彰

Sp7200982

Sp7200993

Sp7200994

Sp7201005

Sp7201009

◎児童代表の作文発表

1学期にがんばったことを話してくれました。

Sp7201014

Sp7201017

Sp7201023

2018年7月19日 (木)

7/19 着衣泳講習会を実施しました(6年生) 

 本日は、1学期最後の水泳指導でちょうどプールの水を入れ替える機会に、6年生を対象にして、「着衣泳講習会」を実施しました。一般社団法人水難学会から着衣泳の指導員の方々を招き、万が一水難事故に遭遇したときに「浮いて救助を待つ」という事故保全の方法を学びました。実際に身の回りにあるペットボトルなどの浮くものを利用して水に浮く体験をしました。はじめは声が出てしまい浮くのがむずかしい子もいましたが、だんだんコツをつかんで上手に浮くことができるようになりました。水難学会の方々には、大変にお世話になりました。

Sp7190946

Sp7190947

Sp7190950

Sp7190952

Sp7190954

Sp7190955

Sp7190958

Sp7190960

Sp7190962

Sp7190968

Sp7190971

Sp7190975

Sp7190976

Sp7190978

2018年7月18日 (水)

7/18 熱中症に注意を!

 このところ、毎日、猛暑が続いています。学校では、昨日の昼休み中に時間を長くして縦割り班の「わくわくタイム」がありましたが、外で活動させずに雨の日バージョンで室内で活動させました。今日も、35度を超える猛暑だったので昼休みは外に出さず、室内で活動させました。

 また、本日「まつかぜ」でお知らせしましたが、熱中症予防として水筒の中も塩分等の補給ができるスポーツドリンクなども良いことにしました。ご家庭では、お子さまの健康管理のために、睡眠を十分に取ること、朝食をしっかり食べることなどに、十分に気を配っていただきたいと思います。よろしくお願いします。

7/18 お話ポケット(昼休み)

今日の昼休みは、図書館でお話ポケットの皆様による読み聞かせをやっていただきました。今日は、「だるまちゃんとてんぐちゃん」という絵本をパネルシアターにして音楽付きで上演していただきました。子供たちもとても真剣に見ていました。いつもありがとうございます。

Sp7180930

Sp7180934

Sp7180937

7/18 4年生の点字体験

4年生は、1時間目に音楽室で足利市視聴覚障害者福祉協会から講師の方を招き、全体で目の不自由な方から話を聞きました。2時間目から4時間目は愛の会の方々からクラスごとに点字を教えていただきました。書いた点字は目の不自由な方に正しく書けたか読んでいただきました。福祉について考える大変よい機会となりました。

Sp7180901

Sp7180910

Sp7180912

Sp7180913

Sp7180914

Sp7180917

Sp7180918

Sp7180925

Sp7180919

Sp7180928