今朝の児童朝会は、リサイクル委員会の発表がありました。クイズ形式にして、リサイクル委員会の活動や、「3R」(リデュース・リユース・リサイクル)の意味などを分かりやすく発表しました。また、本校でアルミ缶を回収し、その資金が貯まったら車いすを購入して寄付をしていることを全体に知らせてくれました。
リサイクル委員会では、アルミ缶とスチール缶を回収しています。回収日はとくに決まっていません。随時、昇降口の回収箱に入れることになっています。その際、空き缶を軽く水ですすいでから、子どもに持たせていただくとありがたいです。アルミ缶・スチール缶の回収に、ぜひご協力ください。よろしくお願いします。





