小教研 図書館教育研究会
8月1日、山辺小学校に市内の小学校の先生が集まり、研修会が行なわれました。
内容は、講話と実技研修で、「図書館の最新情報」「ポップをつくろう〜見やすい探しやすい図書館内掲示に工夫〜」というテーマで行なわれました。
山辺小図書ボランティアの加持さんをはじめ、あしかが学校図書館よくし隊のみなさんを講師にお迎えし、使いやすい図書館にするための方法を教えていただきました。
そして、それぞれの先生が作りたい文字を切り抜いてポップ作りを行いました。
本校からも3名の先生が参加し、がんばってくれました。
みなさん、真剣な表情で作業に取り組み、すてきなポップができあがりました。
2学期からの図書館でぜひ活用してほしいです。
新学期、山辺小図書館にも新しいポップが増えますので、見つけてくださいね。