もうすぐ運動会
昨日19日は、朝から運動会全体練習が行われました。
青空の下、全校で開会式や閉会式の並び方、集団行動の基本の動き、ラジオ体操、八木節の場所の確認などを行いました。
1年生も、号令に合わせて「回れ右」ができるようになりました。
先頭には、チームカラーのフラッグを掲げる6年生たち。
6年生は、式の進行や、旗の掲揚など、大切な仕事がたくさあります。
校舎の窓には、各クラスで製作した運動会スローガンが掲げられました。
準備が着々と進んでいます。
◆
それぞれの学年でも練習が進められています。
校舎内にいても、元気なかけ声や楽しい音楽が聞こえてくるので、ついつい見たくなってしまいます。
♫1,2年生のジャンボリミッキー
♫3,4年生のソーラン節
♫5、6年生のフラッグ
本番のお楽しみがなくなってしまうので、この辺までにします。
全力で練習に励む子どもたちの姿がまぶしいくらいです。
ますます運動会が楽しみになりました。