プロフィール

フォトアルバム

足利立山辺小学校のブログです

ウェブページ

アクセスカウンター

« 2024年9月 | メイン | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月 4日 (金)

10.2 盲導犬ふれあい教室

4年生の総合的な学習として、東日本盲導犬協会の方々のご協力をいただき、盲導犬ふれあい教室が行われました。

協会の方から、視覚障害者の方の見えにくさや生活の工夫について教えていただきました。

その間、2頭の盲導犬シンディーちゃんとあかりちゃんは敷物の上でじーっとふせていました。

盲導犬に町で出会ったときどうしたらよいか、など教えていただいた後、

実際にアイマスクをつけてハーネスを持って歩く体験をしました。

Img_5301

Img_5297

Img_5303

Img_5305

Img_5308

Img_5314

Img_5316

Img_5318

Img_5321

代表で体験をした子どもたちからは、

「見えないのは不安だけど、安心して歩けた」

「自分の歩く速さに合わせくれた」

という感想が聞かれました。

体験後の質問コーナーでは、学習してきて疑問に思っていたことを教えていただき、

充実した学習ができました。

東日本盲導犬協会の皆様、ありがとうございました。

最後は、いっしょに記念写真!

Img_5324

Img_5325

2024年10月 1日 (火)

10.1 神無月

今日から10月です。

陸上部の練習も佳境に入り、早朝練習でリレーの練習が行われていました。

先生達の指導にも熱が入ります。

Img_5260

Img_5261

Img_5264_2

昼休みには、合唱部の発表。

音楽祭が目前に迫り、今までの練習の成果を披露してくれました。

体育館にはたくさんの児童や先生が集まり、

美しいハーモニーに、みんなが聞き惚れていました。

音楽祭でのがんばりに期待が高まります。

Img_5279

Img_5275

Img_5277

Img_5280