プロフィール

フォトアルバム

足利立山辺小学校のブログです

ウェブページ

アクセスカウンター

« 2025年2月 | メイン | 2025年4月 »

2025年3月

2025年3月17日 (月)

3/17 別れの式

卒業式を明日に控え、1年生から4年生の児童にとって6年生との最後のお別れとなる別れの式が行われました。

Img_7212

6年生は、卒業式と同じようにステージから入場です。

Img_7223

校長先生の話をしっかりと聞く6年生たち。

Img_7224

足利市教育委員会からの記念品が授与されました。

そして、5年生による在校生代表の言葉。

Img_7230

6年生への卒業のお祝いと、感謝の気持ちを伝えました。

最後に、卒業生代表の言葉。

Img_7235

1年生から順に、それぞれの学年へのメッセージが伝えられました。

山辺小学校で過ごした6年間への思いが、ひしひしと伝わってくる作文でした。

Img_7236

みんなで山辺小学校校歌を歌い、閉会となりました。

Img_7244

Img_7245

Img_7246

Img_7248

Img_7249

Img_7258

下級生たちの間を通って、6年生が退場。

みんな、しっかりとお別れができました。

   ◆

明日の卒業式では、5年生が在校生の代表として式に出席します。

2025年3月12日 (水)

3/12 ロング昼休み

6年生にとっては最後のロング昼休み。

たくさんの子どもたちが、校庭を元気に駆け回っていました。

まずは、大谷選手のグローブを使い校庭でキャッチボールをする6年生たち、と教頭先生。

Img_7167

Img_7166

Img_7177

Img_7174

Img_7187

Img_7186

鬼ごっこやドッジボール、サッカーで走り回る子どもたち。

Img_7180

Img_7185

Img_7191

Img_7193

大好きな6年生と遊べるのもあとわずかです。

Img_7181

ブランコ、ジャンピングボード、砂場で遊ぶ子たちもいました。

Img_7196

Img_7189

Img_7201

Img_7202

チャイムが鳴ると、掘った穴をきちんと埋めもどす1年生たち。

えらいです。

Img_7203

卒業式まで、あと6日です。

2025年3月 6日 (木)

3/6 6年生とレッツトライ

卒業まであとわずかとなった6年生が、休み時間に1,2年生と遊ぶ、「6年生とレッツトライ」を計画してくれました。

今日は6年2組です。

校庭では、サッカーや鬼ごっこ、長なわ。

教室では、お絵かきや折り紙、勉強やものがたりの読み聞かせもありました。

体育館では、バドミントンをしました。

1,2年生たちがたくさん集まってきて、大きなお兄さん、お姉さんといっしょに嬉しそうに遊ぶ姿が見られました。

6年生との思い出がまたひとつできました。

Img_7116

Img_7119

Img_7118

Img_7127

Img_7130

Img_7121

Img_7125

Img_7132

Img_7135

Img_7139

Img_7137

Img_7138

Img_7140

2025年3月 4日 (火)

3/3 6年生奉仕作業

3月3日、6年生たちが卒業を前に、学校内のあちこちをきれいにする奉仕活動を行いました。

慣れ親しんだ校舎へ感謝の気持ちを込めて、ピカピカにしてくれました。

山辺小のあちらこちらを、片付けたり、磨いたり、運んだり、と大活躍の6年生たちでした。

  ◆  ◆  ◆

きれいになったあちらこちらです!

Dscn5243

Dscn5244

卒業式の式場となる体育館もきれいになりました。

Dscn5246

Dscn5248

床や廊下もピカピカです。

Dscn5245

Dscn5252

図書館の古い本を運んでくれました。

Dscn5255

「6年生のみなさん、ありがとうございました。」

山辺小に代わってお礼を言います。

2週間後は、きれいになった校舎で卒業式です。

6年生たちの凜々しい姿が目に浮かびます。

体調管理に気をつけて、晴れの日に臨みましょう。