プロフィール

フォトアルバム

足利立山辺小学校のブログです

ウェブページ

アクセスカウンター

« 2025年3月 | メイン | 2025年5月 »

2025年4月

2025年4月21日 (月)

1年生を迎える会

児童会による「1年生をむかえる会」が行われました。

歌やクイズで、大変盛り上がり、1年生は笑顔になりました。

これからも「みんなで なかよく 元気に 勉強しよう!」

1年生の入場です。花のアーチでお迎えをしました。

1

児童代表による歓迎の言葉です。とても心のこもったあいさつでした。

2

楽しいクイズで会場が盛り上がりました

Dscn0593

校長先生のお話です。みんな、しっかり聞くことができました。

3_3

2025年4月16日 (水)

4.15  1年生、初めての給食

入学から4日目。

15日から1年生の給食が始まりました。

初めての給食の献立です。

Img_7378

ハンバーグ、ABCスープに、サラダ、牛乳、パン。

ABCスープは子どもたちに大人気のメニューです。

1組、2組とも、自分たちで配膳して、「いただきます!」

「給食はいかがですか?」の問いかけに。

「サイコー!」という元気な声が返ってきました。

Img_7380

Img_7381

Img_7386

Img_7384

Img_7387

2025年4月15日 (火)

4.10 入学式 

Img_8398

Img_7323

4月10日、満開の桜の下、新入生63名の入学式が行われました。

今年の入学式には、上級生代表として2年生にも出席してもらいました。

ご来賓の方々に見守られ、担任の先生から自分の名前を呼ばれると、元気に「はい」と返事をしました。

Img_7330

Img_7335

Img_7338

2年生代表児童からのお迎えの言葉。

お姉さんらしいしっかりとしたあいさつがとても立派でした。

Img_7341

山辺小の校歌を2年生みんなで歌いました。

1年生も早く覚えて、いっしょに歌いましょう。

Img_7342

Img_7343

Img_7344

式を終えて、2年生の拍手に見送られながら退場。

お話をしっかり聞いていた新1年生たち。

これから、山辺小でたくさんのことを学んでいってほしいです。

Img_7347

Img_7354

Img_7355

式の後は、記念写真を撮って、教室へ戻り、下校。

校庭に並んで、おうちの方を待ちました。

Img_7360

Img_7363

Img_7369

初めての小学校入学式、みんながんばりました。

山辺小の1年生として、これから毎日、元気に登校してくださいね。

2025年4月 9日 (水)

4.8 令和7年度スタート

4月8日、子どもたちは進級し新しい1年が始まりました。

昇降口に張り出されたクラス替えに、わくわくでスタートした一日。

新任式では、7名の新しい先生方をお迎えしました。

Img_7294

そして、始業式。

5名の学年代表児童が、堂々とがんばりたいことを発表しました。

Img_7297

Img_7303

そして、担任の先生の発表。

新しい先生との出会いにみんなドキドキでした。

Img_7308

私からは、始業式にあたり子どもたちにがんばってほしいこととして、

2つのことについてお話ししました。

①元気なあいさつをしよう

②本をたくさん読もう  です。

Img_7315

みんな元気にクイズに答えてくれました。

新しい学年、新しいクラス、新しい友だち、新しい先生、・・・。

新しいことづくしの始業式。

気持ち新たに、この1年もみんなの輝く笑顔がたくさん見られることを願っています。

Img_7318