山辺小に群響がやってきた!
9月29日、群馬交響楽団による学校巡回公演が行われました。
会場は山辺小体育館です。
全校児童で楽しみにこの日を迎えました。
本物のオーケストラです。
最前列の1年生はすぐ間近で楽器の大迫力の演奏を聴きました。
弦楽器、木管楽器、金管楽器、打楽器と順に司会の方が楽器紹介をしてくれました。
曲目は、どこかで耳にしたことのある名曲ばかり。
指揮者体験コーナーでは、3人の6年生の2拍子の指揮に合わせて、オーケストラが「ハンガリー舞曲第5番」を演奏してくれました。
「緊張しました!」と感想を言ってくれましたが、堂々とした指揮者ぶりでした。
そして、山辺小の校歌をオーケストラの演奏に合わせてみんなで歌いました。
なんとも豪華な校歌斉唱となりました。
オーケストラをバックに、気持ちよさそうに歌う子どもたち。
最後に代表児童からのあいさつと、花束の贈呈です。
みんなで感謝の気持ちをお伝えしました。
アンコールの「ラデツキー行進曲」では指揮者に合わせ、オーケストラと一体になって手拍子を楽しみました。
全身で美しい音楽を味わい、すてきな時間を過ごすことができました。
群馬交響楽団のみなさん、ありがとうございました。