« 2018年8月 | メイン | 2018年10月 »
放課後、5・6年生は、2学期初めの委員会活動を行いました。それぞれの委員会は、山辺小学校を良くするために、自主的に活動をしています。
◎音楽委員会
9月の音楽朝会で歌う「YUME日和」を手話を交えて練習していました。
◎体育委員会
8月まで実施していたプールサイドのホースやロープの片付けと清掃をやっていました。
◎飼育委員会
ウサギ小屋の土を入れ替え、大掃除をしていました。
◎栽培委員会
栽培委員会が管理する花壇の草取りをしていました。
◎小さな親切委員会
「小さな親切の木」に貼った1学期のコメントのカードを、2学期用に張り替えていました。
◎美化委員会
秋の掲示物(ハローウインなど)を作成していました。
◎図書委員会
「おすすめの本」を各自が選び、先生と検討していました。
写真手前のキャラクターは以前の卒業生が考えた「Bookくん」です。皆さんにも知ってもらいたいです。
※その他の委員会も活動しています。私が回る時間の関係ですべて紹介できませんでした。次回をお楽しみに!