今週の出来事
今週は、天候に悩まされた1週間でした。子どもたちの安全をいちばんに考え教育活動を進めてまいりますので、何とぞご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
①6年生がプール掃除をしてくれました。1年分の汚れを取り除き、見違えるようなプールとなりました。「ありがとう、6年生」
②今年度初めての音楽朝会がありました。事前に計画し、リハーサルも終えての本番。みんなで力を合わせてりっぱな集会となりました。
③かがやき賞の表彰がありました。気持ちのよい行動、広めてほしい言葉がけや行い等で、多くの子どもたちが校長先生から表彰されました。
初めて校長室で表彰された1年生でしたが、入室・退室のあいさつ、名前をよばれたときの返事、賞状の受け取り方とお礼のあいさつ、どれをとってもすばらしかったです。
④6月の委員会活動が行われました。新しい組織になって早2か月。あちらこちらで、委員会の当番活動をがんばっている5・6年生を見かけます。頼もしい限りです。
⑤毎月、第一水曜日に図書館ボランティアさんに図書館を整備していただいています。そのおかげで、使いやすい図書館が維持できております。ありがとうございます。