プロフィール

フォトアルバム

足利立山辺小学校のブログです

ウェブページ

アクセスカウンター

« 2022年9月 | メイン | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月31日 (月)

運動会ダイジェスト

10月29日(土)、すばらしい天候のもと、運動会が開催できました。保護者の皆様や地域の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。そして何より子どもたちのこれまでの頑張りがしっかりと発揮できたこと、キラキラと輝く笑顔があふれていたことが最高でした。

プログラム順にダイジェスト版を掲載します。

【開会式】

Dscn0010

Dscn0012

Dscn0014

Dscn0017

Dscn0023

【ラジオ体操】

Dscn0027

Dscn0028

【3年徒競走】Dscn0039

Dscn0030

Dscn0035

【5年徒競走】

Dscn0045

Dscn0041

Dscn0049

【1・2年 表現】

Dscn0055

Dscn0057

Dscn0059

【応援合戦】

Dscn0066

Dscn0067

Dscn0070

Dscn0079

Dscn0080

Dscn0081

【楽しく応援、係の仕事もばっちり】

Dscn0086

Dscn0089

Dscn0092

Dscn0114

【4年障害走】

Dscn0095

Dscn0101

Dscn0103

【6年徒競走】

Dscn0111

Dscn0116

Dscn0119

【八木節】

Dscn0123

Dscn0124

【3・4年表現】

Dscn0131

Dscn0135

Dscn0139

【1年徒競走】

Dscn0141

Dscn0148

Dscn0149

【2年障害走】

Dscn0151

Dscn0152

Dscn0156

Dscn0158

【5・6年表現】

Dscn0162

Dscn0166

Dscn0171

Dscn0175

【赤白対抗リレー】

Dscn0179

Dscn0182

Dscn0183

Dscn0187

Dscn0190

Dscn0194

Dscn0195

Dscn0197

Dscn0198

【閉会式】

Dscn0204

Dscn0209

Dscn0210

Dscn0215

Dscn0218

Dscn0219

Dscn0221

Dscn0051

今年の優勝は赤組でしたが、どちらの組もスローガンのとおり、全力尽くしてがんばりました。

先週1週間の主な出来事

 先週はさわやかな秋晴れに恵まれ、運動会の練習が順調に進み、この時期ならではの活動もできました。

【1年生の校外学習】

八幡公園に秋を探しに行きました。気持ちのよい天候の中、たくさんの秋を探し満足した顔で帰ってきた1年生です。このあとは、拾ってきた木の実を使い、オリジナルの遊びや飾りを考えるようです。またまた楽しみですね。

Dscf8512

Dscf8513

Dscf8528

Dscn4615

【図書館指導員さん、お世話になりました】

秋といえば、読書と答える方も多いのではないでしょうか。本校では、先週1週間、図書館指導員さんが来校され、図書館の整備をしてくださったり、6年生へ「宮沢賢治の世界」についてお話をしてくださったりしました。ありがとうございました。

Dscn1200

Dscn1225

【表彰朝会】

様々な分野での山辺小児童の活躍が輝いております。

Dscn1196

Dscn1198

歯の健康についてでは、山辺小全体が表彰されました。

【クラブ最終日】

今年度のクラブ、最終日となりました。この日は、3年生が来年度のクラブ希望の参考にと全部のクラブを見学して回りました。もう、このような時期になったことに、時の流れの早さを感じます。

Dscn1204

Dscn1205

Dscn1211

Dscn1214

Dscn1215

Dscn1217

Dscn1218

Dscn1221

Dscn1222

【運動会前日準備】

5・6年生の皆さん、運動会の準備、ありがとうございました。おかげさまで立派な会場ができあがりました。

Dscn1226

Dscn1227

Dscn0003

2022年10月21日 (金)

今週のいろいろ

 さわやかな秋晴れが続き、今週最後の今日は、運動会の全体練習を行うことができました。最初で最後の全体練習に臨む子どもたちの真剣な態度がとてもすばらしかったです。そのほか、今週もいろいろなことがありました。

【5年2組公開授業】

18日(火)に5年2組で社会科の授業を公開してくださいました。食糧自給率の低い日本の今後を考える学習でした。様々な情報をもとに、真剣に考える子どもたち。一人一人が自分の考えを書き、伝え合っているところがすばらしく、参観している教員も学び多い1時間となりました。

Dscn1101

Dscn1103

【児童朝会】

今回は図書委員会の発表でした。秋の夜長、読書をするにはもってこいの季節。たくさんの本に触れてほしい、図書館にたくさん通ってほしいということで、11月に「どくしょまつり」を行ってくれます。いくつものお楽しみ企画が計画されています。教職員もこの機会にたくさん本を読んでみたいと思います。

Dscn1109

Dscn1110

Dscn1108

この写真は4年生です。今回はMeetではなく放送のみでの発表でしたが、とても集中して聞いていました。

【お話ポケット】

19日(水)の昼休みはお話ポケットの時間でした。今回は、ペープサートでの読み聞かせでした。場面が想像しやすい読み方に聞き惚れてしまいました。

Dscn1112

Dscn1111

なかよくずっと一緒に聴いていたかわいい1年生。ほかのクラスでも楽しそうに聴いていました。

【食育の授業】

栄養教諭の大畠先生に来校していただき、1年生に「すききらいなく食べよう」の授業をしていただきました。20日の給食に使われている食品のカードを「あか、き、みどり」の栄養の木に貼っていきました。3色の栄養の木がぐんぐん生長するようになんでも食べられる子、苦手なものも一口は食べられる子を目指していけるといいですね。最後に山辺小のお昼の放送でも流れている栄養の歌を歌いました。

Dscn1116

Dscn1120

Dscn1127

【残り2回のクラブ活動】

残すところ今回を入れてあと2回のクラブ活動。異学年の交流も楽しく行えています。来週は3年生が見学をします。

Dscn1151

Dscn1150

Dscn1154

Dscn1147

Dscn1144

Dscn1141

Dscn1138

Dscn1135

Dscn1134_2

【情報教育アドバイザー】

今日は、情報教育アドバイザーの小竹先生に2年生のタブレットの学習をお手伝いしていただきました。キーボードで文字入力しなくても検索ができたり思いや考えを書き込めたりするよい方法を教わりました。みんな喜んで習ったことをやってみていました。

Dscn1172

Dscn1173









【運動会の練習】

いよいよ間近に迫った運動会の練習には、さらに力が入ってきました。

Dscn1158

Dscn1160

Dscn1161

Dscn1156

Dscn1171

Dscn1098

Dscn1128

本日6時間目には、5・6年生で当日の係打合せを行いました。演技・競技だけでなく、運動会全体を支える役目も担ってくれます。どうぞよろしくお願いします。

Dscn1180

Dscn1182

Dscn1178

Dscn1179

Dscn1184

石拾いもやってくれてありがとう。

Dscn1159

2022年10月15日 (土)

陸上記録会

 13日(木)に足利ガスグラウンドで陸上記録会が行われました。雨や寒さが予想されましたが、2年ぶりに無事に開催できて何よりでした。山辺小の児童も練習の成果を出し切って帰ってきました。

Dscn1074

Dscn1075

最後の朝のリレー練習です。記録会当日、朝一番の競技となるので、朝の身体の感覚をこの練習でつかんでいました。

Dscn1095

陸上部の先生方が、オリジナルのポーズで「エール」を送りました。

Img_4466

Img_4471

Img_4467

Img_4476

Img_4481

Img_4482

Img_4490_2

入賞した子、できなかった子、結果は様々ですが、やりきった後の笑顔はみんな最高ですね。応援の態度もとてもよかったみなさん、今度は運動会でもてる力を発揮してください。

最後に、当日記録会には参加できませんでしたが、陸上部に入部し、練習を続けたみなさん全員に拍手を送ります。

運動会の練習

 10月末の運動会に向けて練習に力が入ってきました。校庭や体育館からダンスなどの表現種目の音楽やかけ声がよく聞こえてきます。聞いているだけでワクワクしてきます。当日がとても楽しみです。

Dscn1087

Dscn1089

5・6年による応援団の練習です。赤組・白組に分かれて練習しています。順調に仕上がっているようです。

Dscn1091

Dscn1092

開会式の練習です。昼休みをつかっての練習、ごくろうさまです。きりっとした態度で臨んでいましたね。気持ちがいいです。

音楽朝会

12日に音楽朝会がありました。今回は歌詞当てクイズを放送で行いました。よく聴いている歌、歌っている歌なのに、「あれ、続きの歌詞はなんだっけ?」なんてこと、よくありますよね。今回は、その「あれ?」を考えてもらうクイズでした。最後に今月の歌「世界に一つだけの花」を歌いました。音楽委員さん、ありがとうございました。

Dscn1079

Dscn1080

Dscn1083

Dscn1084

Dscn1086

今回は、きれいな声で歌っている5年生をパチリ!

2022年10月 9日 (日)

伝統文化出前コンサート

7日(金)に4年生を対象に、伝統文化出前コンサートが行われました。今年度は、箏曲美登利会様と尺八等風会様の演奏でした。間近で見たり聴いたりすることの少ない和楽器の演奏に耳を傾けていた子どもたちです。残念ながらコロナ禍で体験学習はできませんでしたが、和楽器の奏でる音色の美しさを感じることができたコンサートだったと思います。

Dscn1070

Dscn1066

Dscn1067

すてきな演奏をありがとうございました。

2022年10月 6日 (木)

わくわくタイムと居住地校交流

 【わくわくタイム】

久しぶりのわくわくタイムでしたが、雨のため室内で半分の時間を使って行いました。どの班からも楽しそうに笑う声が聞こえてきました。また、上級生のリーダーシップが輝いていました。

Dscn1058

Dscn1059

【居住地校交流】

2年1組の子どもたちと中央特別支援学校のお友達が交流学習を行いました。初めて会ったその瞬間から、みんな友達!という温かい雰囲気の中、交流学習が始まりました。1時間という短い時間でしたが、ころがしドッジボールをやりながら楽しい時間を過ごすことができました。

Dscn1056

異学年との交流や他校との交流で気づく相手の思い、そこで育まれるやさしさ。このような交流がたくさんできるといいなと感じます。

2022年10月 4日 (火)

こんなこともありました

 今、山辺小では、昆虫などの生き物探しがブームとなっています。校庭の端の方で生き物探しに夢中になっている子どもたちが多くいます。そして、個人でまたは学級でその生き物を育てています。ある日、うれしい訪問がありました。校長先生にどうしても見せたいと大きな青虫をかごに入れてやってきた1年生の男の子。「こんな大きな青虫は見たことがないな。」と校長先生もびっくり!どうもありがとう。

Dscn0961

9月30日には来年度入学予定のお子さんの就学時健康診断がありました。あいさつがしっかりとできるお子さんたちで、4月がとても楽しみになりました。

Dscn1030

 今、栃木県は、いちご一会とちぎ国体・いちご一会とちぎ大会で盛り上がっています。本校の児童は、開会式前の競技でしたが、9月13日にビーチバレーボールの応援に行って盛り上がってきました。そこで、今週一週間は催記念献立ということで「○○○メニュー」と名付けられた給食が提供されています。ちなみに本日10月4日は「高たんぱく質メニュー」でした。

Dscn1053

明日は「鉄補給メニュー」です。どんな物が出るのか想像してみてください。ぜひ、ご家庭に配られた献立表もご覧ください。こんだて一口メモはとても役に立ちますし、面白いですよ。

2年校外学習

9月29日に2年生が、山辺地区の町探検に出かけました。コロナ禍で、お店の中に入ったりの学習はできませんが、どんなお店や建物があるか、子どもたちの目線で、自分たちの住んでいる町を眺めながら歩いてきました。と、その前に、裏のいこいの森に寄り、秋探しをしていきました。春とは違った様子に気づけたかな?今度は、この日とは違う方角の町探検に出かけたいと言っていた子どもたちです。

Dscn2763

Dscn9968

Dscn9982

Dscn0014_1

最後に八幡宮様でお参りをしてきました。