プロフィール

フォトアルバム

足利立山辺小学校のブログです

ウェブページ

アクセスカウンター

« 2022年9月 | メイン | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月 4日 (火)

ありがとう・よろしく

 10月より内地留学に行かれる先生の「行ってきます、がんばってきます」のご挨拶とそのあとのバトンを引き継いだ新しい先生の「よろしくお願いします」のご挨拶がありました。

Dscn1006

♡くれぐれもお身体に気をつけて、山辺小のため、子どもたちのためにがんばってください。ありがとうございました。

Dscn1046

♡明るさが持ち味の先生と学ぶ日々がとても楽しみです。よろしくお願いします。」

9月28日 学校安全の日

 この日の朝は、表彰朝会でした。各分野で活躍した児童の学年や名前が発表されると、どの教室からも大きな拍手が聞こえてきました。中には、表彰される児童の教室の方に向かって拍手をしているクラスもありました。あったかい拍手をありがとう!

Dscn0957

Dscn0959

先週は、9月のかがやき賞の表彰もありました。

Dscn0932

Dscn0948

【学校安全の日】

Dscn0950


そして、表彰朝会のあとは、学校安全の日についてのお話がありました。教職員一同、学校が子どもたちにとって安心・安全なところであり続けるよう努めてまいりたいと思います。うれしかったのは、安全についての話を真剣に聞いている子どもたちの姿です。教職員だけでなく、子どもたち自身もお互いの安全のために何が大切なのかを考えていました。

先生方もスキルアップ

 スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、いろいろな秋の楽しみがありますが、学校では先生方のスキルアップの秋でもあります。各クラスで授業を公開してただき、見合い、伝え合い、励まし合って指導力向上を図っています。

【5の1 外国語】

Dscn0928

Dscn0927

「夕ご飯は何時に食べる?」「何時にお風呂に入る?」「何時に寝るの?」と英語で質問し合っていました。友達の答えを聞いて「えー早い!」「えー遅い!」と英語でリアクションをとっていました。デジタル教科書を使用しながらの学習もどんどん進んでいます。子どもたちの英語の力がぐんぐん伸びています。

【4の3 算数】

Dscn0936

Dscn0937

四角形の仲間分けを考えました。「2組の平行な辺がある」「1組の平行な辺がある」「それ以外」という理由を付け足しながら、四角形の仲間分けができました。自分の考えを伝えられること、学びに向かう姿勢がとてもすばらしかったです。

【6の2 社会】

Dscn0946

Dscn0944

平安、鎌倉、室町と歴史の勉強が進んでいます。この日の学習、安土桃山時代はどんな時代なのか。想像図から読み取ったことをタブレットの中の付箋に書き込み、子どもたち同士で貼り付けられた付箋の中身を共有していきます。細かいところまで、様々な気づきがあり、さすが6年生といった感じでした。

【6の1 国語】

Dscn0951

Dscn0952

宮沢賢治の「やまなし」の学習です。5月と12月の幻灯を比較し、なぜ題名が「やまなし」なのかを考える学習でした。読み慣れない文章表現の一つ一つをかみしめ、宮沢賢治の世界観に浸る6年生の姿に感激しました。

【通級教室】

Dscn1048

Dscn1052

一人一人の児童の持ち味、強みがより一層発揮できるように少人数で学習しています。教師もその力を引き出すために、いろいろな指導法を学んでいます。

4年点字学習

 社会福祉協議会、足利市視覚障害福祉協会、あいの会の方にご来校いただき、4年生が視覚障害についての学習と点字の体験学習を行いました。様々な立場の方と共生していくために、一人一人がどのようなことを考えていけばよいのかを考えるよい機会となりました。

Dscn0925

Dscn0933

ていねいに教えていただき、ありがとうございました。