かなふり訪問
17日(木)にかなふり訪問が行われました。今回は、3年1組の国語と5年1組の算数を公開し、ご指導いただきました。
いくつものことわざや故事成語を学習した子どもたち。この日は、自分で選んだことわざや故事成語を選びカードを作る学習でした。ことわざの意味はわかるけれども、それを使った例文となると少々難しかったようですが、自分で考え、時には友達に聞いて、一生懸命にカードを完成させようと頑張っていました。
道のり・速さ・時間の関係を理解し、それを求めることも学習した上で、本日のステップアップの課題に挑戦です。「今の速さで歩いていたら、友達との約束の時刻に間に合うのか、間に合わないのか。」習ったことを存分に使い、いろいろな方法で「間に合うか、間に合わないか。」を考えることができた子どもたち。自分の考えを伝えるその伝え方もとても上手でした。