プロフィール

フォトアルバム

足利立山辺小学校のブログです

ウェブページ

アクセスカウンター

« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月26日 (月)

2学期終業式

 長かった2学期が終了しました。様々な場面で一人一人の成長が感じられ、とてもうれしい2学期となりました。

1 児童代表のことば

 2学期の自分を振り返り、がんばったことやうれしかったことなどをはきはきした声で発表できました。

Dscn8817_2

Dscn8818_2

Dscn8819_2

Dscn8820

Dscn8822

Dscn8823

Dscn8824

2 校長先生のお話

校長先生から出された2学期の目標「努力のたし算・協力のかけ算」の振り返りをしてくださいました。どの学年も、どのクラスも、どの児童も頑張った2学期です。みんなに大きな拍手をおくります。また、冬休みについてのお話もありました。いつもより少し長い冬休み。これまでを振り返り、新しい年への夢をもつ、そんな有意義な休みにしてほしいと思います。でも休みだからといって、生活のリズムを崩さないように「早寝・早起き・朝ご飯」を実行しましょうね。

Dscn8825_2

3 教室では一人一人の頑張りを伝えながら通知表が渡されました。

Dscn8831

4 2学期最後の給食

Dscn8846

配食員さん、2学期もありがとうございました。

Dscn8845

2学期最後の様子

 12月に入り、一気に寒さが押し寄せてきましたが、子どもたちはどんなときも元気いっぱいに活動し、2学期の学習のまとめをしていました。

Dscn8802

Dscn8804

外での体育。半袖の児童もたくさんいますね。

Dscn8806

Dscn8807

6年生のクラスでは、社会科の授業を公開しました。山田少年の演説をもとに、「明治・大正時代の人々が、どのような思いをもって社会運動を起こしたのか」について考えました。

Dscn8809

タブレットでの学習にもすっかり慣れました。

Dscn8810

大切なお礼の手紙を書いています。

Dscn8811

Dscn8812

Dscn8813

Dscn8814

様々な昼休みの遊び。みんな楽しそう!

Dscn8815

お楽しみ会もあったり

Dscn8816

最後の最後まで体育の授業を頑張ったり

Dscn8826

ここはお楽しみ会の相談中でした。

Dscn8827

年末の大掃除をし、きれいになった教室で冬休みについての最終確認。

Dscn8830

いちばん気になる冬休みの課題について説明しています。

Dscn8832

友達と過ごす何気ない時間がとっても楽しいね。

Dscn8834

ここはお楽しみドッジボール大会でした。

Dscn8837

3学期に刷る版画の板を彫っていました。最後まで頑張りますね。

Dscn8841

交通安全、お小遣いの使い方などなど、気をつけてほしいことを話す担任。静かに聞ける1年生です。

Dscn8842

これで2学期は終わりだね。いまのうちにたくさん話しておこうね。

Dscn8843

年末の大掃除をやってもらいました。ありがとう6年生!

わくわくタイム

 2学期最後のわくわくタイム。寒くても子どもたちはへっちゃらです。どの班からも楽しそうに笑う声が聞こえてきました。室内遊びもいいですが、ダイナミックな外遊びは子どもたちの生き生きとした表情が格別です。

Dscn8783

Dscn8784

Dscn8785

Dscn8786

Dscn8788

Dscn8789

Dscn8790

Dscn8791

Dscn8793

Dscn8794

Dscn8795

3学期もたくさん遊びましょう♡

2022年12月15日 (木)

薬物乱用防止教室実施

 12月13日(火)に栃木県警察本部少年対策係の方を講師としてお招きし、薬物乱用防止教室を開いていただきました。DVDを見て学び、誘いを断るロールプレイングをやってみたりクイズにチャレンジしたりしました。最後には、薬物には手を出さないぞ!と誓って学習を終えました。

Dscn8775

Dscn8776

Dscn8779

薬物は中毒性があり、一度手を出すとやめられなくなり、ひどくなると死につながることもあります。しっかり断る、薬物の勧誘を遠ざけるには、普段から規則正しい生活をしていること、ルールを守った生活をすることがとても大切だそうです。貴重なお話、ありがとうございました。

2022年12月14日 (水)

収穫祭、やりました

 12月8日に、2年生が収穫祭を行いました。この日は、1年生を招待して楽しい時間を過ごしました。

Dscn0257

Dscn0263

Dscn0272

Dscn0275

Dscn0276

趣向を凝らしたゲームコーナーでたっぷりと遊んだ1年生。「もっと遊びたい。」なんて声も聞こえてきました。来年は1年生が2年生になり、次の1年生を招待することでしょう。こうやって山辺小のよい伝統が受け継がれていきますね。

2年生、ありがとう♡

2022年12月 9日 (金)

今週のいろいろ

① 12月のかがやき賞の表彰がありました。一人一人がいろいろな場面で、やさしさや思いやり、意欲や努力等の活躍を見せてくれています。子どもたちのきらきらとかがやく行いに今月も拍手を贈ります。

Dscn8773

Dscn8730_2

② 図書館ボランティアさんには2学期も大変お世話になりました。2学期は多くの児童が図書館に足を運び本を手にしました。魅力ある図書館になるよう整備してくださりありがとうございました。

Dscn8770

よい子の作品展

12月6日(火)あしかがフラワーパークプラザにおいて、よい子の作品展が行われました。あおぞら・たいようの子どもたちがこれまでに作った作品が飾られ、力作揃いでとても見応えがありました。子どもたちもお出かけして鑑賞してきました。

Img_4739

Img_4740

管楽五重奏団「花笑み」コンサート

 今年度も12月5日(月)、6日(火)に全学年を対象に、花笑み様によるコンサートを実施していただきました。管楽器の音の出るしくみを説明していただいたり、知っている曲をメドレーで吹いてくださったり、また、山辺小のシロフォンで演奏してくださったりと盛りだくさんのコンサートでした。間近で聴くプロの演奏家の音が心に染みわたりました。ありがとうございました。

Dscn8735

Dscn8736

Dscn8737

Dscn8740

クラリネットの管をどんどん短くしてもちゃんとした曲が吹けることに驚きました。

Dscn8741

曲の途中でバチを4本持って演奏され、子どもたちはびっくり仰天。

Dscn8749_2

サン・サーンスの「動物の謝肉祭」をお話まじりで演奏してくださいました。情景が目に浮かびました。

Dscn8753

Dscn8756_2


アンコールでは足利の町並みが映し出され、それにあわせて「ふるさと」を演奏してくださいました。演奏もすばらしかったですし、足利のすばらしさも実感できました。

Dscn8759


ありがとうございました♡

2022年12月 2日 (金)

今週のいろいろ

 11月30日(水)には、ボランティアの方々によるお話ポケットが開かれました.毎年この時期には「くるみ割り人形」のお話をピアノの調べとともに読み聞かせしてくださっています。いつもありがとうございます。

Dscn8700

表彰朝会もありました。たくさんの児童が表彰されたので、2日間にわけて、賞状を伝達しました。表彰された人、表彰されなかったけれど一生懸命にがんばっている人、すべての児童に拍手を贈ります。

Dscn8701

Dscn8703

Dscn8704

12月1日は2学期最後の委員会活動日でした。急に寒くなった日でしたが、5・6年生の児童は、寒さを気にせず、学校のために一生懸命に働いていました。ありがとう。

Dscn8714

Dscn8715

Dscn8716

Dscn8717

Dscn8719

Dscn8720

Dscn8721

Dscn8722

Dscn8723

Dscn8725

Dscn8727

Dscn8729

同じく12月1日には、久しぶりのわくわくタイムも行われました。1年生から6年生までの児童が班ごとに分かれて遊ぶ日です。前半、後半と外遊びと室内遊びの入れ替えで楽しみました。

Dscn8706

Dscn8709

Dscn8708

Dscn8712

Dscn8713

なかよし人権週間

11月21日~12月2日までは、「校内なかよし人権週間」でした。誰もが楽しく生活できるように自分にできることは何かな?と一人一人がしっかりと考えた期間です。山辺小独自の取組もいくつかあります。「学校が楽しいな。」「お友達といるといい気持ちだな。」「みんなの笑顔がすてきだな。」そんなことが感じられる山辺小でありたいと思います。人権標語のご協力、ありがとうございました。

Dscn0537

3年生「ともだち」4年生「思いやり」5年生「自由平等」6年生「人権尊重」と書きました。

Dscn0542

お家の人と一緒に考えてもらった標語です。

Dscn8683

人権教育主任からの読み聞かせ。いろいろな気持ちについて考えました。

Dscn8684

Dscn8687

山辺小の大先輩が作ってくれた人権の歌「空をあるこう」をどの教室でも歌っています。