プロフィール

フォトアルバム

足利立山辺小学校のブログです

ウェブページ

アクセスカウンター

« 12/11 支援学校の友だちとの交流 | メイン | 12.18 お話ポケット・・・くるみわり人形 »

2024年12月16日 (月)

12/12 たいよう・あおぞらクラス

たいようクラスで授業公開がありました。

先生方が授業を参観して勉強します。

この日は「たいようマーケットをしよう」というテーマで算数の授業。

同じ活動をしながらも、それぞれの子どもたちが自分に合った目標をもって学習しています。

自分の役割を果たすために、学習したことを生かして活動する子どもたち。

参観の先生たちがマーケットのお客さんです。

商品もクラスのみんなの手作りで、おすすめの品物を聞きながら楽しい買い物をさせてもらいました。

Img_6448

Img_6452

Img_6450

Img_6444

Img_6446

みんなで協力してマーケットの仕事もスムーズに進みました。

買い物をする先生たちも楽しそうでしたが、活動するみんなの顔も生き生きと輝いていました。

   ◆◆◆

11月には、あおぞらクラスで公開授業がありました。

周りの人とのコミュニケーションについての学習です。

気持ちを表す言葉にはいろいろあることを知り、ゲームを通して使う練習をしました。

先生と1対1で話したり、友だちに声をかけたりしながら、いろいろな言葉に触れていきました。

Img_6020

自分の気持ちを伝えるって大切なことだと、改めて考えさせられました。