プロフィール

フォトアルバム

足利立山辺小学校のブログです

ウェブページ

アクセスカウンター

« 2024年1月 | メイン | 2024年3月 »

2024年2月

2024年2月27日 (火)

6年生を送る会

2月27日、児童会による6年生を送る会が開かれました。

体育館に6年生が入場し、会が始まりました。

Img_8036

Img_8017

Img_8047

Img_3786_2

Img_3795

在校生からの歌のプレゼント「心の中にきらめいて」に続き、

6年生からのプレゼント、合奏「美しい鰭」。

Img_8070

Img_8075

Img_8077

Img_8079

6年生制作の山辺小クイズ。

楽しい動画で、山辺小のことがよくわかりました。

Img_8110

そして「大切なもの」合唱。

6年生の美しい歌声に、心が洗われました。

Img_8123

1年生から5年生代表児童の発表。

そして、6年生代表児童からのメッセージ。

楽しかったこの1年間を思い起こし、それぞれの思い出を発表してくれました。

Img_8151

Img_8162

みんなの心の通い合うあたたかい会となりました。

休憩時間をはさんで、後半は縦割り班ごとの活動となりました。

6年生からバトンを引き継いだ5年生たちが、それぞれの教室で、

活動をリードしてくれました。

プレゼントを渡したり、室内ゲームをしたり、

みんなで楽しい時間を過ごしていました。

Img_3809

Img_3810

Img_3811

Img_3813

Img_3812

メッセージとお花のプレゼントを受け取った6年生からは、

手作りのイニシャル入りのぞうきんが手渡されました。

◆たてわり班の下級生たちからのプレゼント◆

Img_1239

◆6年生からの手作りプレゼント◆

Img_3832

◆ゲームで盛り上がりました。◆

Img_3815

Img_3819

Img_3822

Img_3825

Img_3827

Img_3830

楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

大好きな6年生と過ごせるのも、あと12日。

みんなで大切な時間を過ごしてほしいです。

2024年2月22日 (木)

しらゆり幼稚園の交流会♪

今日、しらゆり幼稚園のひまわり組のおともだちが、

山辺小学校にやってきました。

雨の中、青バスに乗って、60名以上のお友だちが来てくれました。

1年1組の算数と1年2組の国語の勉強の様子を見学しました。

見学の様子がとても静かで、1年生とまちがえてしまうほどでした。

勉強を見てもらった1年生たちも、いつもより張り切って学習していました。

Img_3757

Img_3756

Img_3758

Img_3754

Img_3760

Img_3762

Img_3763

4月からはピカピカの1年生。

みんな、あいさつの上手な元気な1年生になってくださいね。

2024年2月15日 (木)

5年生の調理実習

家庭科室から楽しそう声が聞こえてくるので、

のぞいてみると5年生が調理実習をしていました。

扉を開けるといい匂いが。

メニューは、ごはんとみそ汁。

Img_3745

Img_3741

だしを取った汁にみそを溶いてから入れるなど、

手順通りにていねいに作業が進められていました。

Img_3736

具を入れるタイミングや火加減の調節など、

班の友だちと相談しながら慎重に取り組む5年生たち。

弱火にしようと弱めたら火が消えてしまったり、

ごはんが沸騰して吹き出すのにびっくりしたり、

ひとつひとつがいい体験になったようです。

本格的にだしをとったおみそ汁。

味も格別だったことでしょう。

Img_3739

Img_3742

2年生思春期講座

13日、市の健康増進課の保健師さんと保育士さんにお越しいただき、

2年生で思春期講座が行われました。

あかちゃんが、針の穴ほどの大きさの卵から、お母さんのお腹の中で

大きく育っていくことを勉強しました。

黄色い紙の小さな針の穴が卵の大きさと知り、みんなびっくりです。

Img_3728

家族みんなが待ち望んであかちゃんは生まれてくること、

生まれたばかりのあかちゃんのことなど、

紙芝居やお話から教えていただきました。

Img_3727

Img_3730

本物のあかちゃんと同じ体重のあかちゃんの人形を

だっこする体験をしました。

そうっと大事にお人形をだっこする2年生たち。

「重いよー。」とあかちゃんの重さにびっくりする場面も。

自分たちも、家族みんなから大事にされて大きくなってきたことを

しっかりと感じられる学習となりました。

Img_3731

Img_3732

2024年2月 7日 (水)

雪の日

天気予報のとおり、2月5日は登校後雪が降り始め、5時間で下校となりました。

翌6日は、2時間遅れでの登校。

授業中も、「雪降る?雪降る?」と気になって仕方がない子どもたち。

積もった雪に、興奮気味の子どもたちでした。

◆5日の雪の様子◆

Img_3684

Img_3691

◆6日の登校後、積もった雪で思い思いに遊ぶ子どもたち。

雪だるま作りは、みんなが大好きなようです。

両手を冷たく真っ赤にして、せっせと雪玉作りに励んでいました。

花壇に積もったきれいな雪で遊ぶ子どもたちも。

それぞれが雪の日を満喫できたようです。

Img_3695

Img_3697

Img_3706

Img_3708

Img_3710

Img_3713

Img_3716

Img_3719

Img_3722

校庭には、がんばって作った雪だるまがいくつもいくつも。



思い出に残る雪の一日となりました。

2024年2月 1日 (木)

3年生河南消防署見学

1月26日、3年生が河南消防署へ社会科の校外学習に行きました。

Dscn0011

消防自動車の中まで見せていただき、いろいろなしくみを教えていただきました。

Dscn0305

Dscn0307

消防署の中には、いろいろな設備があることもわかりました。

Dscn0013

Dscn7934

Dscn0009

Dscn7961

消防士さんの訓練の様子も見せていただき、びっくり!

間近で見るはしご車の高さにも、さらにびっくり!

実際に見せてもらえて、子どもたちも大興奮でした。

Dscn0332

Dscn0023

Dscn7981

Dscn7986

Dscn7988

最後に消防車と一緒に記念写真。
実際に見学させていただき、消防士さんのお仕事について、

消防署の様子について、メモがいっぱいになるほど、

いろいろなことを勉強できました。

消防署の皆さん、貴重な機会をありがとうございました。